下剋上サッカー上達ブログ

今いる現状に満足出来ないあなたへ

監督の目を恐れていた高校生がサッカーを楽しくプレイし、見違えるほど上達する方法!

今日も一日お疲れ様です!

サッカーアドバイザーのゆうとです。

 

 

今日は

 

 

「恐れず、サッカーを

プレイするために必要なこと」

 

というテーマで

お話ししたいと思います!

 

早速本題です!

 

 

僕は高校サッカー時代前半

監督、コーチ、チームメイトの目を、

気にして、怖がって、恐れて、

サッカーを楽しく、自分らしくプレイすることができませんでした。

 

そして周りを気にして、自分のプレイができないまま上のカテゴリーに上がれず

周りはどんどん上がっていく。

僕はとても苦しんでいました。

 

 

 

そこで親にパッと一言言われました

 

『8軍も3軍も変わらない、

だってトップチームじゃないじゃん。

 

苦しんでいるなら周り気にせず

自分らしさを持って

 

8軍の方が楽しいし、かっこよくね』

 

僕はハッとしました。

 

気にしすぎているから自分らしくサッカーができない。

気にしすぎているからたくさんミスをしている。

 

そして僕は気にする対象を

周り

ではなく

自分

に変えました。

 

例えば

ミスしたら、

やばい監督見てるかな?怖いなあ😣

ではなく

次はこうしよう!

というふうに、

対象を自分に向け

試合中はまず気にしないこと

を心がけました。

 

この思考に変えてから

迷いがなくなり、楽しくプレイし、

自分らしくサッカーができるようになりました。

 

プレイ成功率も高まり、

試合で活躍できる選手になれました

 

 

言い換えれば

 

試合中でマイナスに

人の目を気にしている時間はありません

 

 

 

まず目の前の相手をどう攻略するかを考えましょう!

 

 

自分の後輩も同じようなことに悩んでいて苦しんでいたので僕が

 

 

『8軍も3軍も変わらない、

だってトップチームじゃないじゃん。

苦しんでいるなら周り気にせず自分らしさを持って

8軍の方が楽しいし、かっこよくね』

 

と言い、

 

 

気にせず自分に矢印をむけ、

 

試合中は「次はこうしようと考えることが大切

 

周りを気にしすぎて

焦って失敗するのはもったいない

 

だからミスしてもいいから

思い切ってプレイしよう!

 

とアドバイスをしたら

後輩も見違えるほど成長し、

 

カテゴリーも昇進し、

 

「先輩ありがとうございました」

と笑顔で伝えてくれました。

 

次はあなたの番です。

 

監督の目を怖がってサッカーをせず

 

ミスをしてしまったら気にせず

次もっと良いプレイをしよう

という考えを持って

 

サッカーをやってみましょう。

 

  試しい、そしてサッカーを楽しみましょう!